記録 2016.04.19.ふわり、ジャスミンのにおい。

*一年に2週間もない、本当にお外が気持ちいい季節。
紅白のハナミズキ、ポピー、たんぽぽ。ツツジにサツキ。
葉桜と海棠、ジャスミンコデマリオオデマリ
おうちの庭?にも、もこもこと草花が生えてきて、なんだかかわいいの。
蝶々の卵の産める樹があってもいいかも、って思うくらい。カラタチとか。(いや、どうかな?)
「わーい わーい」ってかっぱフォト。久しぶりに撮ってみたいような。

*それにしてもガーベラ(切り花)は長くもつね。3週間は余裕。
1本高いけど、同じ値段の葉っぱの多いブーケより、
好きなら、経済的なんじゃないだろうか。

*スプレイヤのサクラミツツキかっこいいなあ。(また銀魂か)
サムライハートもいいよね。
神MAD等を検索しまくりたいんだが新聞がまだ読み終わらない。
(-    -)
♪あの日君と 交わした約束
僕らは 僕らは あの欠けた月の
半分を探しーてー

*おすそわけ。前NY市長のインタビュー記事から。
「いずれの時代にも上位の20%と下位の20%の層は存在する。
 最上部の5%、最下部の5%も同じだ。
 問題は格差の存在にあるのではなく、その程度にある。
 最も重要なのは人々が人生を楽しみ、
 未来に自信を持ち、彼らの子供たちがより良い人生を送れることだ」
「『持たざる者』がいるから、より多く持つ者に視線が集まる。
 ある人が巨万の富を得ていることが悪い事なのかどうか、私にはわからない。
 本当の問題は『何故、その他の人々の生活が一向に改善しないのだ』
 ということではないか」
「ポピュリストの問題点は『結果の均等』に焦点を当てることだ。
 資本家たちは『機会の均等』を重視する。
 もちろん、今日の社会では、たとえば英国や日本など失敗がその後もついて回るような文化もあるだろう。
 だが、米国では『息子が三つのビジネスを始めて二つは破産したが、残る一つはまだやっているよ』ということが多々ある。
 それは決して悪い事ではない」