記録 2016.04.03.gdgd...

*この48時間くらい、もう本当に体調も気持ちも限界だわ。
でも土曜日、4時間くらい外出してきたけど。
心の中→(-    -)
なのに、ムリして→(・∀・)+
ってやってたような、できてなかったような。あうぅ。
家に戻ってきたら、しっちゃかめっちゃかなまんま、
気持ち悪くて布団にもぐりこんだよ。
で 何度か目が覚めても布団の中で目が回ってるし・・・
うええーん。久しぶりだな、布団の中で目が回るってwうはw
起き上ってきたら、日曜も残りわずかっつう。
何やってんだ状態。w
なんか懐かしいな。うん。
まあ、疲れたんだろうなあ。この1か月、全開だったからなあ。
最後の最後でグェヤグェヤしたりさ。w
今は思い出したくもない。←?

*週末、もそもそ書いていたやつ。
*ォイィ!!返信するべきもんがあるだろう。・・・ごめんなさい。
ちゃんと書きます書きますぅうう!!(to whom?)

*日本語って外国の方々からしたらどんなモンスター言語なんだろ。って気がしてきた。
(-    -)
「困ったことがあったら訊いてね!」なんて気軽く言ってたけどさ、
困ったことが具体的に言葉になるんだったら、
もう7割は解決してんだよなあ。
困っていても、きっとそれは95%くらいは言葉にも、うまくならないこと。
そこまでを助けようとは思わないけど、
例え助けにならないとしても、大変なんだってことは、
最低限ケアした態度でありたい、とは思ってきたかな。
本当にもうさあ、何もかも鬼のように日本語だらけなんだよね。
で、日本語ですらうまく説明出来ないよ!?っていうワタクシ。
従量電灯B!電力自由化!検針員!
普段真剣に読まない見慣れた書類を読みながらいちいち(◎□◎)
単語を連呼!→Google先生に訊く!ばっかりでした。
日本の電気って高いんだね。
スマホで、文字を撮影すると、その人の国の言葉に翻訳してくれる、
みたいなすげぇアプリもあるけど、(見せてくれた。Awesome, more and more the world is getting Doraemon, isn't it?)
通信会社、スマホで同通っていうサービスも始めてるみたいだけど、
まだまだまだまだ言葉の壁は厚く高い。って思いますよmjd。

80年代、一家6人で米国へ渡ったという家族があって、
長男殿は当時10歳、米国の大学を卒業して就職。
30過ぎての転勤で殆ど初めてかのように来日したという彼の話に度々出て来たお母さん(すでに故人)の苦労や如何に?
彼の妹3人は日本語は殆ど出来ないのだと言うが、母親は断固として家庭では日本語を話し続けたと言う。
彼自身は完璧なバイリンガル。寧ろ英語の方が使いやすいのではないかな?しかしながら、日本語でかなり難しい話もする。
お父君さまの仕事哲学。(今はとある中南米の会社社長とか)
どんなに両親が苦労して子育てをしたのだろうと思うこと。
自分の家族の話。(日本人の奥様と娘さん)
日本人になる覚悟をして日本に来たのだということ。
「違う」って言われ続けてしんどかった苦労話。
でも、だからこそ、両親がどんなに苦労したか感じるから、大切にされていたかを想うから、今度は自分が下の世代へお返しするんだ、と。

ほんの1時間くらいしか聴けなかった話なんだけど、一冊の本みたいだったなあ。
この人も感謝を基盤としたモチベーションを内製できるサムライだな。
一見説教くさい。偉そう。だけど、それは、人知れず苦労、努力をしてきた人の特徴だし。